インスタの犬アカウントで人気になるには【愛犬と稼ぐ方法も解説】

インスタの犬アカウントで人気になるには【愛犬と稼ぐ方法も解説】

「愛犬をアップして人気になりたい」と考える人も多くいることでしょう。

さらに「愛犬とSNSで稼ぐ」となれば、夢のような話に聞こえるかもしれません。しかし、その夢のような話を実現している方が事実として存在します。

そこで今回は、インスタの犬アカウントで人気になる方法と稼ぐ方法を、成功事例を交えて解説していきます。

インスタの犬アカウントで人気になるには

インスタの犬アカウントで人気になるには

インスタの犬アカウントで人気になるには、まずは以下3点を抑える必要があります。

投稿目的を決める

投稿目的を以下2つの観点で決めることをおすすめします。

  • お役立ち情報を発信する
  • 犬のかわいさを発信する

特にお役立ち情報を発信することが大切で、犬のかわいい写真を投稿するだけなら誰でもできるからです。

かわいい写真に加えて「犬の正しい育て方」や「散歩時に便利なアイテム」など、犬に関するお役立ち情報を発信すると、ユーザーに有益な情報を提供できるのでリーチをさらに伸ばせるでしょう。

ここで、犬に関する情報を発信している人気アカウントを紹介します。

nomnomさんのインスタアカウント
nom nom ( ノムノム ) 🐾ㅣ 犬の情報アカウント

こちらの方は「nom nom(ノムノム)」さんという方で、可愛い写真だけでなく「犬が安心する話し方3選」や「犬が長生きする10の秘訣」などといった、お役立ち情報を発信しています。

このような情報を提供することで、他のクリエイターとの差別化をはかり、人気アカウントへと成長できるでしょう。

投稿内容を統一する

投稿内容およびスタイルは、統一することが望ましいです。

極論ではありますが、犬の情報を発信するアカウントで犬とは関係のない観光地紹介などをすると、フォロワーが減少する可能性があるからです。

たとえば、以下のようなアカウントが統一感のある投稿をしており、実際にフォロワー数も多いです。

柴犬チャーミー

こちらの方は「柴犬チャーミー」さんという方で、柴犬の投稿をしています。加えて白色をベースとした写真を使用しており、アカウントを見た際に統一感を感じることができると思います。

全体的な色合いを合わせることでも統一感を実感できる良い例です。実際、投稿の全体的な雰囲気を見てフォローすることは多いのではないでしょうか。

したがって、投稿内容とスタイルは統一した方が良いと考えられます。

かわいそうと思われる行為はしない

インプレッション稼ぎを目的とした行為は避けるべきです。

なぜなら炎上のリスクがあるからです。炎上してしまうとアンチコメントが多数寄せられる可能性や、自身の信用が失われてフォロワーが離れていくなど、マイナス要素がほとんどを占めるでしょう。

炎上するリスクのある行為としては、以下のような行為が挙げられます。

  • 犬を投げる、蹴る
  • 体にテープを貼る
  • 体毛を極端に刈り込む
  • ペンキなどの塗料で落書きをする

注意すべきことは、上記以外の行為で自分がかわいそうではないと思っていても、周囲からはかわいそうだと思われる可能性があることです。

良くも悪くも現在はそういった行為に対してユーザーが敏感なため、投稿内容には細心の注意を払う必要があります。

インスタの犬アカウントの成功例

インスタの犬アカウントの成功例

犬アカウントで成功している事例を紹介させていただきます。

nom nomさん

投稿目的を決める」でも紹介しました「nom nom」さんです。

nomnomさんのインスタアカウント
nom nom ( ノムノム ) 🐾ㅣ 犬の情報アカウント
  • 主な投稿内容:犬関連の知識、犬用グッズなど
  • フォロワー数:7.7万人(2024年12月時点)

nom nomさんは動画をメインに投稿しており、グッズ紹介などの場合は画像を使用する投稿スタイルとなっております。

YouTubeTikTokでも、犬のためになる情報を発信しているようです。

休日いぬ部さん

次に紹介するのは「休日いぬ部」さんです。

休日いぬ部|ペット旅行専門メディア🐶
  • 主な投稿内容:愛犬と泊まれる宿泊施設など
  • フォロワー数:5.5万人(2024年12月時点)

休日いぬ部さんは画像をメインに投稿しており、たとえば「愛犬と泊まれる首都圏の宿5選」の投稿で、宿泊施設1つにつき画像1枚で紹介する投稿スタイルとなっております。

また、Webサイトでも「ペットと泊まれる宿」や「ペットと行けるおでかけ・観光スポット」についての発信もしているため、ユーザー各々が検索したい場所で探すことができます。

柴犬スティーブさん

次に紹介するのは「柴犬スティーブ」さんです。

柴犬スティーブchコーギーと猫を添えて
  • 主な投稿内容:愛犬3匹のアテレコ動画など
  • フォロワー数:20.1万人(2024年12月時点)

柴犬スティーブさんは動画と画像の両方で投稿しており、動画ではアテレコ、画像ではグッズの紹介や愛犬との日常などを投稿するスタイルとなっております。

また、YouTubeでもアテレコ動画を投稿しており、グッズに関しても販売サイトを持っているようです。

インスタの犬アカウントで収益化する方法

インスタの犬アカウントで収益化する方法

インスタの犬アカウントでは、主に以下の方法で収益化できます。

アフィリエイト

他人の商品を紹介して、自身の紹介によって商品やサービスが売れたら、一定の報酬をもらえるという稼ぎ方です。

「インスタの犬アカウントの成功例」でも紹介した「休日いぬ部」さんをもう一度ここで紹介します。

休日いぬ部|ペット旅行専門メディア🐶

ハイライトに「軽井沢エリアの宿」「箱根エリアの宿」などを紹介しており、貼られているリンクをタップすると、休日いぬ部さんのサイトに飛びます。「宿泊プラン」の「詳細」をタップすると、楽天トラベルのリンクに飛びます。

休日いぬ部さんを介した楽天トラベルから予約が入った場合、宿泊費の一部が報酬として入ってくると推測できます。

アフィリエイトで商品を紹介する場合に注意すべきことは、過剰に訴求してしまうと「案件紹介ばかりするアカウント」と認識されてしまうことです。結果、フォロワーが離れていくと推測できます。

また、犬アカウントを運用している場合にはドッグフードを紹介しやすいと思いますが、紹介をする際に「このドッグフードを与えると病気が治る」「長生きする」などといった表現は避けた方が良いでしょう。

自社商品の販売

次は、自分で商品を作って販売する方法です。

自分で商品を作ることは大変ですが、アフィリエイトのように中抜きされず全額自分に入ってくるため、売れればアフィリエイトよりも稼げるでしょう。

ここでは「インスタの犬アカウントの成功例」で紹介した「柴犬スティーブ」さんを紹介します。

柴犬スティーブchコーギーと猫を添えて

ハイライトやグッズ紹介の投稿を見ると、販売サイトURLがあり、タップするとTシャツや靴下などの商品一覧が表示されます。そのサイトから購入することで収益が発生していると推測できます。

自社商品を販売する際はいくつかの注意点がありますが、主に著作権や肖像権を侵害していないかを確認しましょう。他人のデザインを無断で使用したり、他人が写り込んでいる写真を無断で使用してグッズを作ってしまうと、著作権や肖像権違反となるため注意が必要です。

YouTube再生による収益化

最後は、YouTube再生で収益化する方法です。

「柴犬スティーブ」さんのYouTubeチャンネルがあるので紹介します。

柴犬スティーブch【コーギーと猫を添えて】

YouTubeで収益化する際の注意点は、以下のような規約違反をすると罰則を受けることです。

  • 搾取行為、スパム行為、ポルノの投稿など
  • ヘイトスピーチ、ハラスメント、なりすましなど
  • 攻撃的、差別的な動画やコメントを繰り返し投稿する

上記の違反行為を行ってしまうと、チャンネルまたはアカウントの停止処分が下される場合があるため、注意が必要です。

まとめ

インスタの犬アカウントで人気になるためには、以下の点を抑えましょう。

  • 投稿目的を決める
  • 投稿内容を統一する
  • かわいそうと思われる行為はしない

成功アカウントの例に挙げたように、犬の写真や動画に加えて「犬との正しい接し方」や「犬と泊まれる宿」などの役立つ情報を発信することが大切です。より多くのユーザーに刺さる情報を発信すれば、フォロワーもたくさん増えてくるでしょう。

犬アカウントでの稼ぎ方としては、主に以下の3点があります。

  • アフィリエイト
  • 自社商品の販売
  • YouTube再生による収益化

いきなり自社商品の販売をするのは難易度が高いため、アフィリエイトから始めてみるのはいかがでしょうか。また、YouTubeで収益化をするまでには時間がかかりますが、チャンネル開設と動画投稿は簡単ですので、インスタと一緒に運用することを検討しても良いと思います。